チヌ釣りサーチ

平成14年10月13日  上甲商会9号筏

日時 14年10月13日(日) 場所 御荘上甲商会 同行者 寛司君  釣座 9号イカダ
天気 小潮 満潮 13:48 干潮 19:13
持参エサ オキアミ、サナギ、カニ、カメジャコ ダンゴ 粗挽きサナギ+常設土
竿 自作2.4m ハリス 2.5号通し オモリ ナシ〜2号中通し
リール ダイワチヌチェイサー チヌ針5号 アタリエサ カメジャコ、カニ
釣果 30,40cm 枚数 2枚
コメント

 10月14日、秋チヌの醍醐味を味わおうということで、怪鳥と二人で上甲商会へ釣行した。

朝4時すぎ、フレンドでカメジャコを購入し、一路御荘を目指す。心地よいボクサーサウンド

を聞きながら7時すぎ上甲商会へ到着。すでに10数名ほどの釣り人が竿を出している様子。

うち7名は沖筏だ。われわれも当初の予定どおり沖を選択。9号には3名の釣り人が陣取って

いたので、となりの10号へ釣り座を構える。顔なじみの常連さんも数名いたので、状況を聞いて

見ると、数日前から突然食いが悪くなったということである。ううむ、こりゃあかんか・・・とにかく

釣りを開始する。釣り開始から2時間ほどたったが、チヌらしき当たりはなく、餌とりの猛攻のみで

時間は過ぎていく。10時頃、ぶっこみの竿に大きな当たり。餌が着底したと同時にがつがつと

キビレのような当たりだ。ビシッとあわせをいれるが、ちと軽い。ヘダイだった。それから数尾

ヘダイを釣り、数匹目に同じようなあたりで小さいながらもチヌを釣る。どうもぶっこみに分が

あるようだ。それからぽつぽつとチヌ、ヘダイが交代で掛かる。途中バラシもあり昼前には

ぶっこみにも当たりがなくなる。昼飯のあいだ場を休ませる。怪鳥はへそ天だ。昼からの一投目

ぶっこみに当たり、ヘダイだった。次の投入、同じような当たりでチヌであろうがバラシ。

それからあたりがなくなる。夕方も近くなったころ隣の釣り人がチヌを掛けるがタモ入れ寸前

でバラシ。5号でも良型が上がっている様子。隣にまた当たり。良型のコショウダイだ。

続けて隣の人が良型のチヌを釣り上げる。しばらくしておやじさんが一回目のお迎え。

われわれと5号の一人はそのまま続ける。餌とりも少なくなりどうも足元に気配を感じる。

フカセ一本に絞り打ち返す。オキアミで30cm級が釣れる。怪鳥も40cm級を2尾釣り上げる。

「これはきとるでぇ〜!」もうあたりは薄暗くなっている。元気のあるカメジャコを投入、団子

から抜けしばらくするともぞもぞと前当たり、穂先を下げ少し送るときれいに押さえ込んだ。

ドスン!!竿が肩で止まる。かなりの重量感だ。ギューンと締めこむが竿でためて、糸は出さず

少々強引に巻き上げる。途中右へ右へと走ろうとするが強引に止め、浮いてきたのは軽く50cm

は超えているであろう大チヌ!「おお!チヌや!」怪鳥が1発で掬う。あまりの重さにタモの柄が

折れる。メジャーをあてると55cmは超えている。「こりゃでかいの〜自己記録更新かもしれん!

スカリにいれずに絞めてクーラーにいれよわい」千枚通しでブスッと突き刺すが絞まらない・・・

またブスッ、「絞まらんな・・」再度ブスッ、グリグリグリ・・・変な手ごたえが残るが絞まったようだ。

その間怪鳥が粘るが当たりなく、迎えがくる。「おやじさん、写真撮れるんが釣れたでー」

乗船場へ到着、まずクーラーを店におろし、残りの荷物を船から下ろしていると、店のほうから

怪鳥の高笑いが聞こえる。なんじゃろか・・と思いつつ店へ行くと「なんじゃーこりゃー!チヌの

目が飛び出しとるでぇー」どうも私が絞めたとき目の血管を切ってしまったようででっかい目玉

が飛び出している。出目金の世界記録の誕生である。これにはおやじさんもかなりのショックを

受けたようで、おやじさんのなんとも悲しそうな顔が今でも私の脳裏に焼き付いて離れない・・・
なにはともあれ、検寸の結果57cm、自己記録更新である。平成4年の56,5cmを10年ぶりに超えた。・・・今年最良の釣りであった。
by 寛司  

総評 寛司君2年連続年無し&10年ぶりの記録更新おめでとう\(~o~)/。次は私の番ですな。(^^ゞ

戻る